児童ポルノ
児童ポルノとは、写真、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)に係る記録媒体その他の物であって、児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したもの、と定義されており、以下の3種類に区分されます。
一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態
二 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
上から順に、1号児童ポルノ、2号児童ポルノ、3号児童ポルノと呼ばれており、取調調書や法廷では、その言い方が使われます。私の意見ではありますが、1号、2号は児童ポルノと呼んでなんら差し支えないと思われます、問題は3号です。「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの」この文章は、服を着ていてもアウトにできますよ、ということを表現しています。
取調官は、「乳首が写っていたらアウト」と言っていました。じゃあ、乳首が隠れていればセーフかと言うと、そうとも言えないようで、着エロで逮捕された編集者の記事を監獄で読んだ記憶があります。私はそこの部分で限界を追求しようとは考えていないので、あまり興味を持っておりませんが、たまに切実ともとれるメールが届くので、こちらで回答させていただきます。3号児童ポルノに関する話は、「大丈夫でしょうか」と問われて、安易に返答できる話ではありません。これで良いのかと思われる作品もよく見かけますが、ロシアンルーレット状態のような気がします。危険きわまりないですし、そもそも命を賭ける価値などない、と思いますよ。
( ̄ー+ ̄) s:th (シスと発音して下さい)